シルの日々の戯言(初代)

Diary終了に伴う過去の戯言の移行版、更新予定はありません。

無線LANを内蔵させるどー

Latitude X300さんに無線LANを内蔵させる件について。結局無駄なminiPCIを2枚も購入し、Broadcomの安いminiPCIを購入するもドライバを導入するのに一苦労・・・つーか何と言う事でしょう的にドライバが見つからず苦労*1しますた・・・が、無事に導入完了*2

・・・きっと再インストールする時辺りにまた一人自爆して半泣きになってドライバインストールする事になるんだろうなぁorz

*1:ここまで苦労するなら玄人志向のminiPCI買っちゃえば良かったorz

*2:結局、このWebサイトを参照してどうにか導入しました。・・・手順は左記リンク先参照。

内蔵させたけどさぁ

・・・地味に専用ユーティリティ完全依存になっているとは何と言う事でしょうorz
出来れば専用ユーティリティ使わずにWindows標準機能だけでどうにかしたいのですが、完全依存のベッタリ状態で無理に関係を解こうとするとサービスが上がらなかったり不具合出まくりで俺涙目wうぇwwww

・・・動く事には動いたが、ほぼこれ無駄なminiPCI3枚目じゃんorz*1
・・・もう、USB接続の無線LANアダプターだけで良いよね(泣きながら)

・・・どっかに機種依存じゃ無いIntel製のminiPCI売ってないでつかorz

*1:勿体無いから使うけどさ。

みんなー、目ぇ瞑れー

先生、怒らないからな。
こみパの縦と横」と言うキーワード*1でこのブログに来た人、手を上げろ。

*1:また懐かしいキーワードだこと・・・。てか、ぐぐる先生で引っかかる件数が少ない事、少ない事・・・