シルの日々の戯言(初代)

Diary終了に伴う過去の戯言の移行版、更新予定はありません。

携帯電話の明細がキター

スネカジリなニートですが、携帯電話を所有しております、サーセン
・・・で、明細が来た訳ですが・・・、・・・前月比-3,000円とは俺超頑張った(マテ)
パケホに加入していますが、そのうち完全にスネカジリになる事を念頭に節約に努めた結果、パケホ使用料が何とか下限に収まったので利用料金大幅減額となりました。・・・つーか、NEETなのに携帯電話必要なのかって最大の疑問が残ったりしてm(ry*1

*1:意外とまだ前の職場から電話ががが・・・。

補助充電アダプタ01

このネタは携帯電話がdocomoの人しか分かんないネタです。
au/softbank/willcom/emの人はゴメンナサイ・・・

明細ついでに同封されたパンフレットに目を通すと・・・

何か面白そうな物体が。補助充電アダプタとか、既にサードパーティー製で腐る程出ているような類の製品をdocomoが公式商品として出してるよ!
・・・携帯電話を買い増して1年10ヶ月、無料では貰えないがどうやら私はポイント消失が400ポイント近くあるのでポイント消化ついでに貰ってくるか!


つー事で貰ってきました(ちょw)
条件次第で、頂ける価格・必要ポイントは変わってきますが、私の場合は500P必要でした。正式な型番は「FOMA 補助充電アダプタ 01」のようです。


開封。保証書・取り扱い説明書・本体の3つ。・・・この手のオプションは使い捨ての気がしますが一応保証書は付属するんですねw


本体アップ。よく見るとドコモロゴの下に『Powered by eneloop』の文字列が。
本体のCHECKボタンを押すとこの充電アダプタの残量に応じてランプが点灯・点滅するとの事です。


本体横側に充電端子が隠れています。補助充電アダプタに充電する際はここに携帯電話の充電アダプタを接続する形になります。


こんな感じ。充電中は特にランプが光るなどギミックはありませんが、目安として大体4時間程度充電に時間が掛かるとの事です。


最後に実際に携帯電話に接続して見る。一応、充電アダプタに充電しつつ、本体も充電するって事は行えそうです。

興味本位で入手して見ましたが、一応docomoとして公式で出している補助充電アダプタ(充電器)なので利用明細などに記載されているポイントが余っているようなら入手して見る価値はあるかと思います。

FreeBSD @ ThinkPad s30

時間を持て余してるので*1思わずFreeBSDThinkPad s30に突っ込んで見るテスト。
・・・今までLinuxは主にCentOS/Fedoraで触れてきたが、地味にBSD系は全く触れてないので練習用に1台自宅サーバを作って見るテスト。・・・で、別件で余ってるThinkPad 240に突っ込んでも良かったが、地味にアレ(ThinkPad 240)はインストールする手筈が面倒なので*2監視カメラソフト*3の動作検証で使ってたThinkPad s30*4を生贄にして見る。

で、今まさにインストール中ですが・・・、・・・それなりに慣れてきたらインストール記でも書こうかなぁ・・・。あくまで入れただけっつー酷い状況ですけど(ぉ)

*1:だったらアニメ見て宣言してた埋没し気味のアニメレビュー書けってw

*2:昔のPCなので、USB接続のCD-ROMドライブ駄目、PCカード接続のCD-ROMドライブは相性きつ過ぎ、FDDブートでネットワークインストールは時間が余っているとはいえ手間掛かり過ぎorz

*3:深い意味は無いんですが、面白そうだったので・・・

*4:IBM純正USB CD-ROMドライブ持ってるんで、CD起動は何も問題無く楽に起動出来ます・・・

気になったニュース更新完了+編集後記

更新完了ー・・・なんだが、ぬこに椅子取られたー(ちょw)
編集後記は規模縮小気味で。

  • トリコロ同人誌吹いた!・・・俺得は置いとくとして、冗談抜きで誰得の同人誌だよこれw
  • BUFFALO、新製品作るのは良いんだがさっさと既存機器の動作検証しろ!未だに既存のPC向け地デジ機器は動作確認中のステータスのまま。もうWin7リリースされるんだから動かせないんだったらさっさと情報を出せー!

FreeBSDインストール完了

無いとりあえず突っ込み終わりまして、カーネルの再構築。
まさか松浦リッチ研究所さんトコの同人誌*1が今更役立つとは予想外!
どうにかこうにかカーネルの再構築は終了して、カーネルの名前を設定する事が出来たので、岡崎繋がりで*2お前はDANGOカーネルだ!*3

・・・まぁ、用途は全然決まってなく、正真正銘の練習用サーバですけどね;

*1:リッチなサーバー構築。・・・5年前の同人誌ですが、初期構築の部分については普通に参考になりました。

*2:いえ、HNの岡崎はCLANNADの岡崎さんから借用している訳でして・・・

*3:大家族な団子さんから。・・・ホスト名がギャラクシーな方のGAで命名してるのにカーネルCLANNADってスゲェ矛盾してる!・・・て今気づいたw