シルの日々の戯言(初代)

Diary終了に伴う過去の戯言の移行版、更新予定はありません。

ギガ環境構築

昼休み中、どうやらotto(のネットワーク専門店)でギガ対応のハブが2,000円で販売してるとの情報をゲッチュ(ぉ)
さっさと仕事を終えて平日なのに秋葉原へ。店頭でギガハブのDGS-1005Dが確かに2,000円。・・・だけど、メルコのLSW-GT-5NSが2,380円で販売中で、しかも未開封品。
仕事であんまりDGS-1005Dの製造元であるD-LINKの名を全く持って聞いたことが無い+いわゆるメルコダウンなメーカと言えど、メタル筐体のブツが2,380円って安くね?っつー事で、メルコのLSW-GT-5NSをゲッツ。
帰宅して、早速設置しますた。・・・自作PC玄箱/HG*1、AcerPower1000の3つ。・・・むー、5ポートしか無いのに既に4ポート*2も使っちゃってるなぁ・・・。今後、ポート数が不足しそうな気もするから*3無名メーカだけど8ポート2,500円のD-Linkさんのギガハブ買っとけば良かったかなぁ?
とりあえず詳しいベンチやら設定(Jumbo Frameの設定とか)はしてない*4けど、メインで使う部分については何とかLANの速度向上出来たから良いか。

*1:そ言えば、玄箱/HGってギガハブに繋げるとLINK/ACTランプが青く光るんですね・・・。・・・ついでに、ギガで繋いだ瞬間に玄箱/HGのファン動作音がデカくなった気がするなぁ・・・。

*2:上記3機種+既存のハブからカスケードさせてます。

*3:考えてみればThinkPad X40もギガ対応だっけ・・・。

*4:どの道、ももも団サーバや初代玄箱PS2無線LANアクセスポイントが100/10しか対応してないんでJumbo Frameとか迂闊に設定出来ませんが。